51歳。おじさん。
これまでの愛車遍歴。
スープラ70系~レビン101系~マークII90系~シャリオグランディスTA系~アストロバン~クラウンエステート171系~ヴォクシー70系~クラウン220系・・・。
多くもなく少なくもなく、車が好きだからというよりも、時々の生活スタイルや趣味に合わせて乗り換えてきたというのが実際のところである。
これまでの生活スタイルと趣味。
20代前半、彼女のみならず基本、女性とドライブ。
20代中盤、結婚、仕事(スーツ着る系)に明け暮れる。
30代、子供とキャンプに釣り、子供が野球チームへ。
40代、サウナーになり車中泊を開始、野球チームの指導者を始める。
40代後半、サウナ、野球チーム指導者以外に何もやること無し。。。
あれよあれよで、50歳を迎え、新たなことに挑戦しようにも、これまでの仕事漬けの日々で何をしていいのやら、何がしたいのやら、さっぱり思いつかず…。漠然と「出来る限り早く、今の仕事から引退したい!」「もう一度、自分で一から何かに挑戦したい!」「終のその時まで出来ることをつくりたい!」などと思いながらも具体的に何をしたらよいのか…。
意味はありませんが、射程に入った60歳、還暦。見えてきた平均健康寿命73歳。うっすら遠くに平均寿命81歳…。
導き出した結論は「終の」を充実し楽しむこと。
「終の旅」は、そんな状況とこれから起きる、起こす全てのことを’終の旅’と考え、楽しく、真剣に向き合っていこうと言う思いをブログにしました。
ITリテラシー低し、ブログも初めて。終の旅のお供に新たな挑戦を始めさせていただきます。